さて今回は1月の旅行でも立ち寄ってきたフランクフルトの空港駅です。フランクフルトはドイツの空の玄関として日本から多くの直行便も運行する旅行客にメジャーな都市で、ここの空港にはフランクフルト市内はもちろんドイツ各地やさらに周辺国への直通列車も発着する空港駅があります。
ご存知の方も多いかと思いますが、この空港駅は実は空港内に2か所あります。上の画像の案内表示でお分かりになると思いますが、近距離線用のREGIO駅(Regionalbahnhof)と長距離線用FERN駅(Fernbahnhof)で駅ホームが別に分かれているのです。なおbahnhofはドイツ語で駅を意味します。
その1つめの近距離線用のREGIO駅は空港ターミナル直下の地下にホームがあります。
ここは空港ターミナルからわりとすぐで、近郊列車のSバーンが頻繁に発着し、フランクフルト中央駅(HBF)やヴィースバーデンなどの近郊エリアはここから乗車することになります。中央駅へは10分おき位に頻繁に運行していますので、特に出発時間などを気にすることもなく、そのまま駅ホームに行って次の電車を待つことになります。
そしてもう1つがICEなどドイツ各地やヨーロッパ周辺国などとのICEやICが発着する長距離列車用のFernbahnhofです。ちなみにFernはドイツ語で「遠い」の意味になります。
ここは空港ターミナルからは少し連絡通路(連絡橋)を歩いた位置にあり、REGIO駅とは違って地上にホームがあります。画像にあるように窓口や案内所、レストランなどもあって、ここから各地へ移動する旅行者のための駅機能が整っています。
このようにフランクフルトから列車に乗る場合はその行き先によって乗る場所が変わってきますので、初めて行かれる方などは利用の際注意してください。ちなみにREGIO駅もFERN駅もターミナル1内にありますので、ターミナル2に到着した場合はいずれにしても空港内のアクセス電車か連絡バスでターミナル1へ移動が必要となります。(ちなみにドイツではデュッセルドルフの空港駅も似た感じで市内へのSバーンと各地へのICEなどの駅が別々になっています)
フランクフルト空港からのドイツ内の移動には、こうした駅ホームが2箇所ある点を理解したうえで、ぜひICEやICそしてSバーンなどの列車をご利用ください。
ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで