スイス国境にも近いドイツ南部のフライブルク 高速列車ICEも多く発着する主要駅 / Freiburg(Breisgau) in Germany

15 8月

前回お話ししたバーゼルはスイスからドイツ、フランスに面した国際都市ですが、そのドイツ側にある主要都市がこのフライブルクです。バーゼルからは高速列車ICEでおよそ40分ほどの距離になります。なお駅名の後のBreisgauはこのあたりの地方名で、ドイツ内にフライブルクという地名が何か所かあるため、分けるために付けられています。

このフライブルクはバーデン=ビュルテンベルク州の中心都市で、やはり中欧の街らしく、街中にはトラムが縦横に走っています。大きなシアターもあって文化的な雰囲気もあります。

駅は近代的な造りで、周辺にはホテルやオフィスなども並んでいて、街の中心部の一角となっています。(旧市街とはちょっと離れていますが)

このフライブルクは、バーゼル方面とフランクフルトやケルン、ベルリン方面との間の幹線上に位置していることもあり、ドイツの各地やスイスなどへの多くのICEが発着しています。

またICEやICなどの長距離列車の他に、REやSバーンなどの多くのローカル列車も発着しており、バーデン=ビュルテンベルク州南西部の交通の拠点となっています。

駅の中には多くのお店も入っていてにぎわっています。ちょっとしたレストランやカフェ、ファーストフード、キヨスク(コンビニ)など多くの店がありますので、ちょっと時間が空いた時でも退屈なく過ごせます。

ちょっとイラストが気になったショップでコーヒーを買って、次の列車を待つことにしましょう。ドイツの列車は残念ながら近年、遅れやスケジュール変更が当たり前になっています。(急な運休などもあります。。) そんなドイツの列車旅ではちょっと遅れたからといってカリカリしないで、こうしたコーヒーブレークを入れつつ、時間に余裕を持ってのんびり楽しみましょう。

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで