スイス ツェルマットピークパス 1日&2日料金で、人気拡大中/ Zermatt Peakpass 1&2days

(スイス関連チケットのお求めは、当社 スイスショップよりどうぞ)
前回はスイスのユングフラウについて取り上げましたが、スイスアルプスでそのユングフラウと人気を二分するのがこのマッターホルンと言えるでしょう。ユングフラウは大体3つの峰が連なっているのに対し、マッターホルンは切り立った独立した山容が魅力といえます。そしてそのマッターホルンの「ベース基地」のツェルマットで利用できるツェルマットピークパスが、今年は新しく1日料金と2日料金が追加されたこともあって、さらに人気が拡大中です。

ZMT2

昨年までこのツェルマットピークパスは最短が3日で、1~2泊くらいの滞在の場合も多い日本旅行客にはやや利用しづらい面がありました。これが今年から1日料金と2日料金ができたおかげでより多くの人にとってぐっと利用しやすくなりました。

2ツェルマットとGB

このツェルマットピークパスは、ツェルマットエリアの山岳鉄道をはじめとするほぼ全ての交通機関が利用可能です。ツェルマットにはマッターホルンをのぞむ展望スポット(ピーク)が、大きく言うと、ゴルナーグラート、クラインマッターホルン(マッターホルングレイシャーパラダイス)、スネッガ+ロートホルンの3か所あり、これらへ上る、登山鉄道やゴンドラなどの山岳交通機関が全てこのパスで利用可能です。なおゴルナーグラートへはゴルナーグラート鉄道で1本ですが、マッターホルングレッシャーパラダイスやロートホルンへはゴンドラや鉄道を乗り継いで上がっていくことになります。

km

またこの他にも、グリーンとレッドの2ルート村内を循環しているバスも利用可能です。ツェルマットの町も意外と川沿いに細長く続いていて、ツェルマットの本駅やゴルナーグラート鉄道の駅とマッターホルングレイシャーパラダイス方面へのゴンドラの駅は結構離れていますので、そうした時もこのバスは重宝します。さらに大駐車場のあるテーシュとの間の列車にもお使いになれます。ただ町中を走る電気タクシーやスキー専用のリフトなどにはお使いになれませんのでご注意ください。

red bus

なおこのツェルマットピークパスにはスイストラベルパスやハーフフェアカードなどをお持ちの方には割引もあります。ただスイストラベルパスフレックスについては利用日のカウントが必要となりますので、パス割引にするか通常料金を利用するかよく計算してみるといいと思います。ちなみに本券は写真入りのICカード(パスモやスイカの大きさ)になり、本券受取の際には簡単な写真撮影もあります。

ZMT CG

ツェルマットは今年から、スイストラベルパスだけでなく、スイスで有効なユーレイルセレクトパスやグローバルパスでも普通にカバーするようになり、ぐっと鉄道旅行に組み込みやすくなりました。そんなツェルマットの魅力をこのツェルマットピークパスでぜひ満喫してほしいと思います。ピークパスの詳細はこちらの当社HPでもご確認ください。

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで