まだまだ楽しめる秋のユングフラウ鉄道/ Jungfrau railways in Autumn

(ユングフラウVIPパスなどのお求めは、当社 スイスショップよりどうぞ)

いよいよ明日から9月で、日本でもちょっと夏の猛暑も収まってきましたが、夏のハイシーズンを過ぎてちょっと落ち着いたこれからのユングフラウもなかなか魅力的です。今年の場合、多くの路線は10/27までサマーシーズンとして運行され、まだまだこれからの秋口も楽しめるのです。

Jungfrau

ユングフラウ鉄道の一番のメインルートに当たるインターラーケンからグリンデルワルドまたはラウターブルンネン、そしてクライネシャイデックを経由してユングフラウヨッホまでの区間は1年中の運行となっています。そしてそれ以外の周辺山々のシーニゲプラッテ、フィルスト、メンリッヘンへの登山鉄道やゴンドラなどは下のようにオンシーズンのみの運行で今年は10/27までの運行となります。なおグリンデルワルド周辺のバスなど(メンリッヘンへの代行バスも含む)は10/13や10/20までの運行で、インターラーケンに近いハーダークルムへのケーブルカーはより長く12/1までの運行予定となっています。ですのでこれからも10月くらいまではまだまだユングフラウの観光は楽しめるのです

jun19
IMAGE: jungfrau.ch

またエリア内乗り放題の人気のユングフラウVIPパスやユングフラウトラベルパスも今シーズンの利用期間は10/27までとなります。特にユングフラウVIPパスは3日間有効の日本のお客様向けの専用商品で、通常のユングフラウヨッホへの往復料金よりも安く利用できるなど、日本からの旅行客にぴったりの商品です。より長い滞在の方はユングフラウトラベルパスを利用するなど、旅行日数に合わせてこれらのパスをお使いになればよりお得にユングフラウが楽しめます。もちろんピークシーズンで多くのお客さんで活気にあふれていている時期も楽しいのですが、その混雑から少し外れたこの9~10月もユングフラウの魅力は十分味わうことはできるでしょう。

2JB

なお書きましたように、ユングフラウヨッホへのメインルートは1年中運行していますし、11月からスキーシーズン前の12/14まではよりお得なローシーズン料金が設定されていますので、11月以降はよりリーズナブルにユングフラウヨッホまでの山岳ルートを周遊することができます。ハイキングなどは少々難しい時期になりますが、通常の観光であればもちろんこの時期でも楽しむことができます。

Jungfraujoch

ユングフラウの観光は夏だけと思わずに、ぜひこれからの秋冬にも楽しんで欲しいと思います。

2BOB鉄道

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで

秋も人気のスイス氷河特急!今シーズンの運行は10/13まで/ Glacier Express

(氷河特急は当社ユーリンクよりお求め下さい。)

スイス氷河特急というと、どうしても「夏の乗り物」というイメージがありますが、もちろん運転されるのは夏の時期のみではなく、今シーズンは10/13までが運行期間となっています。ピークから少し外れたこの9~10月は夏の混雑も一段落して、落ち着いて列車旅を楽しむことができるシーズンなのです。

csm_ZF7E5124_6260dd8f7e[1]
image: MGB

下にタイムテーブルを貼りましたように。9月以降も10/13までハイシーズンと同様の運行が続きます。1日4便のうち、2便がツェルマットとサンモリッツ間をフルに運行し、もう1便はツェルマットとクール間を結び、そしてもう1便はサンモリッツとブリーグ間を午後に出発して夜に到着するという新しいスケジュールで運行しています。もちろんツェルマットとサンモリッツの全区間を乗るのが一番楽しめますが、乗車時間も8時間程度とやや長くなりますので、短めに運行する便に乗ったり、途中で下車するなど部分的に利用するのも手かもしれません。

2019tt

また昨シーズンより氷河特急は、利用日によって座席予約料金が3段階になっており、9/16以降の乗車分は少し安い料金で利用できます。この点も秋の氷河特急のアドバンテージと言えるでしょう。夏と違って席の予約も取りやすくなり、よりゆったり利用が可能となります。

Glacier Visp

利用クラスは9~10月も、従来からの1等と2等に加え、今年からサービスが開始されたエクセレンスクラスの3つから選ぶことが可能です。この3クラスの違いはまずは席の配置になります。2等は2+2列の4列配置、1等は1+2列の3列配置、そして「エクセレンスクラス」さらにゆったりした1+1列の2列配置となります。エクセレンスクラスでは全て窓側席となるわけです。

ex class
image: MGB

そしてサービス面では、1等と2等に関してはランチサービス(3コース)はオプションとしてプラス料金なのに対し、エクセレンスクラスでは、よりハイグレードな5コースのランチや各種のドリンクやその他の軽食も初めから料金に含まれており、さらに専用コンシェルジェや情報端末も利用できるなど豪華な内容となっています。その分料金はもちろんかなりの差があり、9/15までのシーズンの場合(当社料金)で、1等と2等は、それぞれ1等または2等乗車券(レイルパス)+座席予約¥6500(ランチ込¥13500)なのに対し、エクセレンスクラスは1等乗車券(レイルパス)+¥55000となります。通常のご旅行でしたら2等または1等で十分に楽しめると思いますが、1つ上の1等ですと優雅な旅行を楽しみたい方はぜひエクセレンスクラスがお勧めです。

glx1
image: MGB

そして10/13の運行終了後、10/14から12/14までは冬季の運休期間になります。この期間中氷河特急は全て運休となりますので、この時期にスイスの鉄道旅行を考えている場合には注意してください。

lunch

ぜひこれからのオータムシーズンもこの魅力いっぱいのスイス氷河特急をご利用ください。

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで

ユングフラウヨッホとゴルナーグラートは事前予約で安心乗車/ Jungfrau railways & Gornergrat railway

(ユングフラウ鉄道とゴルナグラート鉄道の手配は当社 スイスショップよりどうぞ)

7月も中旬に入って、スイスの旅行シーズンも真っ盛りを迎えていますが、この時期は旅行のお客さまが集中するため、ユングフラウなど人気の登山鉄道はどうしても混雑しがちで、なかなか列車に乗るのも大変だったりします。こんな時に確実に乗車するためにお勧めなのがユングフラウ鉄道とツェルマットのゴルナーグラートの登山鉄道での事前の予約です。

2JB

こうした登山鉄道の予約は以前は10人以上のグループのみが対象でしたが、ハイシーズン時期に大混雑となるユングフラウ鉄道では6~7年前頃から一部の便でスタートし、また数年前からゴルナーグラート鉄道でも可能となりました。

gornergrat

ユングフラウ鉄道に関しては、予約が可能なのは一番山上の区間のクライネシャイデックとユングフラウ間の往復分になります。その区間の日にちと便の時間を決めて予約することとなります。予約の際どこに座るか(席番)までが決まるわけではありませんが、乗車の際は予約のある人用の専用車両に乗り込むこととなりますので、確実に乗車でき着席できるようになっています。(クライネシャイデックのホームでは予約がある人とない人の待合スペースも分かれています)

Kleine

なお予約は乗車の5~10分を過ぎると自動的に取り消しされていまいます。ですので予約しているからギリギリでも大丈夫ということではなく、ある程度早めにホームに来ておく必要はあります。

JUNG

またゴルナーグラート鉄道の予約の場合は優先乗車(PRIORITY BOARDING)という名前になります。こちらの場合は、予約をしておくと通常のお客さんよりも優先的に早めに(3分前)乗車できるというもので、専用車両というわけではないですが、もちろんその便を確実に利用できますし、また好きな席が先に選べるというメリットもあります。

gorner

いずれも夏のハイシーズンは混雑し、特にお客さんが集中する午前中などは予約がないと何便も待たされるということもありますので、この時期にユングフラウヨッホやゴルナーグラートに希望のスケジュールで訪れたい場合にはぜひこうした予約をお勧めします。もちろんこの予約は当社ユーリンクでも取り扱っておりまして、料金はいずれも片道で¥2000、往復の場で¥3000となります。

wab jung

夏のスイスは事前の予約で、時間をムダなくエンジョイして欲しいと思います。

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで

ユーレイルグローバルパスの「Save&Give」キャンペーン(5%off)が新スタート!/Globalpass Save&Give campaign

(ユーレイルパスについては当社ユーリンクよりお求め下さい。)

さて6月も下旬で、「梅雨真っ盛り」という感じですが、そんな今週からユーレイルグローバルパスの新しいキャンペーン「SAVE&GIVE」キャンペーンがスタートとなりました。
eurail new
ユーレイルグローバルパスはご存知のように、西はポルトガルやイギリス、東はポーランドやトルコ、北はスウェーデンやフィンランド、そして南はイタリアやギリシャなど、ほぼヨーロッパ全域で利用できるパスですが、今回のキャンペーンではこのグローバルパスの大人やシニア料金など全てのタイプが一律5%割引となります。また同時に「SAVE&GIVE」ということで、このキャンペーンを利用して購入すると、ユーレイルを通じていくつかのチャリティ団体に1パスあたり15ユーロが募金されるという内容になっています。

save&give

一律5%ということで、例えば一番ベーシックな3日フレキシーですと、現料金で1等大人が¥38700のところ¥36800に、またより長めの1等連続15日ですと通常¥78200が¥74300に、また一番長い1等3ヶ月になると¥159000が¥151100と、なかなかの割引になります。またさらに購入により15ユーロが募金されるということで、社会的にいいことをした感も味わえるわけで、今までと一味違った新しいタイプのキャンペーンと言えるでしょう。

FR1000 IN MIL

なお今回のキャンペーンは来月の16日までの購入分(発券分)に適用となります。この日を過ぎますとキャンペーンの利用はできなくなりますので、ご利用の場合にはそれまでにご購入ください。またこのキャンペーン利用の場合、料金が安くなっていることもあって、購入後の変更やキャンセル等は一切できませんのでその点も注意しておく必要があるでしょう。(なおパスは購入後約1年利用可能ですので、今年の夏だけでなく来年の旅行に使用することはできます)

MRS TGV INOUI

これからいよいよ夏の旅行シーズンを迎えます。この時期は長く旅行される方も多いですので、ぜひヨーロッパのご旅行に今回のグローバルパスのキャンペーンをうまくご利用ください。

erp 19

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで

スイスハーフフェアカードで、クレバーなスイス旅行を!/ Swiss half fare card : clever way to travel

(スイスハーフフェアカードなどのお求めは、当社 スイスショップよりどうぞ)

先週はスイストラベルパスについていろいろご案内しましたが、さらにより長めの期間、スイスを旅行する場合などにもお勧めなのがこのスイスハーフフェアカードです。スイスハーフフェアカードはその名の通り、スイスの交通機関がほぼ全て半額割引で利用できるという割引カードで、旅行客向けは有効期間が1ケ月となります。

STS MAP
images : Swiss travel system

このスイスハーフフェアカードはその1ケ月の期間中、スイス内の鉄道(主要路線もローカル線も)はもちろん、登山鉄道やロープウェイなどの多くの山岳交通機関、また鉄道がカバーしていない細かい村々を結ぶポストバス、またレマン湖やルツェルン湖など多くの湖船など、スイス内の交通機関のほぼ全てが、通常料金の半額で利用できるというスグレものになります。ハーフフェアカード自体の料金は5月現在の当社販売料金で¥14800となりますが、スイスの交通機関は高いものが多く、ちょっと列車や登山鉄道に乗っただけでも¥3000~4000などしたりしますので、これが全て半額になるのはとても大きいと言えるでしょう。

Kleine

もちろんスイストラベルパスでしたら通常の列車や湖船はそのまま乗れますし、登山鉄道の割引もありますが、日数が長くなってきますとどうしても割高になってきます。またトラベルパスフレックスは大きな移動の日だけ選んで利用できて便利ですが、日にちをカウントしない日については割引等の適用はありません。またどちらも一番人気のユングフラウについては25%のみの割引となってしまいます。その点、このハーフフェアカードは1ヶ月間中、常に半額で利用でき、必要に応じてチケットを買い足していくことができますし、登山鉄道にしてもユングフラウを含めて半額で利用できるのです。

IMGP1415

このスイスハーフフェアカードはより長めの期間クレバーにスイスを旅行するための強い味方と言えるでしょう。なお当社でもハーフフェア割引で多くの区間のチケットは販売できますので、出発前にハーフフェアカードと利用予定区間の半額割引乗車券を合わせて手配していくことももちろん可能です。

Interlaken

ぜひ今後のスイス旅行に、このスイスハーフフェアカードもスイストラベルパス/フレックスやユーレイルグローバルパスと比較して選んでいただければと思います。

STS

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで

スイス旅行を「ガッツリ」楽しむためのマストアイテム!スイストラベルパス&フレックス / Swiss Travel Pass & Flex

(スイストラベルパスなどのお求めは、当社 スイスショップよりどうぞ)
日本では今日からゴールデンウィークに入り、旅行シーズンたけなわですが、今年のスイスの夏の旅行シーズンも近づいてきました。このブログでも何回かスイス関連の商品は取り上げていますが、やはりスイスを列車旅行するための「王道」の商品と言えば、このスイストラベルパス/スイストラベルパスフレックスでしょう。数年前まではスイスパス/スイスフレキシーパスと呼ばれてきたパスで、日にちを連続して利用するタイプがスイストラベルパス、とびとびで選んで利用できるのがスイストラベルパスフレックスになります。
STS

スイストラベルパスとフレックスは日にちのカウント以外は同じ内容となりますが、このスイストラベルパス(フレックス)で特徴的なのは、利用できる範囲が鉄道だけに留まらす、バスや観光船などその他の交通機関やさらにミュージアムなどの観光施設まで含まれることです。この点が「レイルパス」ではなく「トラベルパス」と名乗っている理由なのです。

STS MAP images : Swiss travel system

移動手段のメインとなる町と町を結ぶ列車、またさらに細かいエリアを結ぶポストバス(路線バス)、湖の観光船、トラムやバスなどの市内交通機関をカバーし、そして観光用の登山鉄道やロープウェイ、ゴンドラなどの山岳交通機関は原則50%割引で利用が可能となっています。さらにスイス内の500ほどの美術館や博物館にも入れるなどまさに旅行全体をカバーするパスと言えるでしょう。スイスをガッツリ旅行したい方には最適のパスといえます。

luzern

なおこのパスは、日数的には3日/4日/8日/15日の4タイプで、フレックスの場合はこの日数を1ケ月の間で選んで利用することになります。列車やバスなどの移動が毎日くらいある場合には通常のスイストラベルパス、何か所かに滞在して数日おきに列車等を使うのであればフレックスがお勧めです。なおフレックスの場合、日にちをカウントしない日は登山鉄道や列車などの割引を受けることができませんのでこの点はご注意ください。(割引などを多く使う場合にはハーフフェアカードを併用してもいいかもしれません)

gornergrat

またクラスとしてはもちろん1等と2等の両方の設定があります。1等はもちろん少々高めにはなりますが、席はゆったりとしていますし、混雑することも少ないので利用しやすいでしょう。また15歳までの同行のお子様が無料になるファミリーカードや、25歳までの方にはユース料金もありますので、年齢によってはかなり割安に利用が可能です。

ic 1cl

なお一方で、スイストラベルパス/フレックスはこうしたスイスの旅行全般が含まれていることでユーレイルグローバルパスと比べてもやや料金が高めになっているのは確かでしょう。特に1等は差がありますので、スイス旅行でもほぼ列車だけしか利用しな場合には「レイルパス」のユーレイルグローバルパスを、列車だけでなく交通全般や観光も含めたい場合には「トラベルパス」であるスイストラベルパスを利用するのが、賢いように思います。

ENGELBERG

とにかくガッツリのスイスを満喫したい方にはこのスイストラベルパス/フレックスはゼッタイお勧めです。

なお来週はゴールデンウィーク期間のためこのブログはお休みとなります。皆さまも楽しい連休をお過ごし下さい!

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで

便利でお得なユーレイルパス、利用の際のご注意/ Eurailpasses : Steps to use

さて今年から各種ユーレイルパスについてはセレクトパスがなくなり、全体をカバーするグローバルパスと、一部の国や地域をカバーするナショナルパスとに整理されましたが、いちおうここで現地にてその各種ユーレイルパスを利用する際のプロセスを簡単にご案内しておきましょう。
eurail new
パスは購入した時点では特に何も記入されていないサラの状況ですが、そのままで列車に乗り込んだりすることはできません。まずは最初の一番大事なプロセスは「バリデーション」です。これは意味的には有効化するということで、駅の窓口での使用開始手続を指します。「バリデーション」の際は通常駅の窓口にて、今日から利用する(または明日から使う)など伝えて、駅員にパスの有効期間を記入してもらい、スタンプを押してもらうこととなります。これでパスは「有効化」されその有効期間の間利用可能となります。下のサンプル画像で、左側のFirst day,Last dayと右側のStampの箇所になりますが、この有効期間の日付等の記入はご自身でしてはいけないこととなっていますので、気をつけてください。

ERP sample

そして、フレキシータイプのパスの場合は次に必要なのがご自身での利用日の記入です。現在グローバルパスの連続タイプを除くほとんどのパスは日にちを選んでとびとびで利用できるフレキシータイプとなっていますが、その場合パスに利用日数分の日付を記入するマス目が印字されていますので(上のサンプル画像ですと7日になります)、ここに実際の利用日を最初の乗車前に利用者自身で記入する必要があります。記入するとそれで初めてそのパスはその日有効という意味になります。なおここで日にちを間違えて記入しますと原則それで1日分は利用してしまったことになりますので、記入の際は本当に気を付けて下さい。なお例えば4月20日の場合は先に20、次に4という順番で、ヨーロッパ式(日月)の順序で書くことになりますので、その点も気をつけましょう。なお利用日の記入は1日ずつで、先の利用日まで記入する必要などはありません。

erp 19

そしてさらにこれは数年前からですが、各種ユーレイルパス利用の場合は乗車ごとにその乗車区間をパスカバーの所定欄(トラベルダイアリー)に記入する必要があります。これも乗車前の記入が必要で、何日に何時の便で、どこからどこまで乗車するかを書くこととなります。乗車前は結構バタバタしていたりして、うっかり忘れがちですし、いろいろ書かないとなりませんので少々手間でもありますが、これもきっちり記入する必要があるのです。

diary
これらのことをしないで、列車に乗車し、検札などでそれが見つかりますと、不正乗車とみなされて最大で200ユーロの罰金が課される可能性があります。200ユーロというと相当な金額になりますので、乗車前によく注意してください。また同時に多くの他の乗客の前で、不正乗車として扱われるのも多分に気分のいいものではないですので、乗車の際のルールとして心に刻んでおくといいでしょう。

pol

なおフランスのTGVやイタリアのフレッチャロッサ、スペインのAVE、夜行列車の寝台などを利用の際には、こうしたユーレイルパスの他に座席予約、寝台予約が必要となりますので、検札の際はパスと予約券を合わせて提示することとなります。

new-tgv

一方、フレキシータイプのパスで、一部の観光船やバスなどを対象とした割引特典を利用する場合には、特にパスに日付などを記入する必要はありません。有効期間内であれば利用可能です。
KD

では上の利用に関してのステップを踏まえた上で、ぜひこのユーレイルパスでヨーロッパ旅行を存分に楽しんで欲しいと思います。

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで

スイス ゴールデンパスラインで手軽に本格的な車窓風景を満喫/ Swiss goldenpass line

4月に入って観光シーズンも近づいてきましたが、スイスに数あるパノラマルートの中で、チューリッヒやジュネーブなどからのアクセスが良く、わりと気軽に本格的な山岳風景が楽しめるのがこのゴールデンパスラインです。このゴールデンパスラインは、ジュネーブに近いレマン湖沿いのモントルー、ユングフラウの玄関口のインターラーケン、そして橋でも有名なルツェルンとの間の観光ルートで、それほど標高も高いわけではないのですが、アルプスの山々や湖水の眺めなど、なかなか本格的なスイスらしいパノラマを楽しめるルートなのです。

IMGP0768

このゴールデンパスラインは、大きく言うと、東側のルツェルン/インターラーケンと、西側のインターラーケン/モントルーとに分かれており、それぞれ趣きの違った風景が楽しめます。まず東側のルツェルン/インターラーケン間は所要時間は2時間ほどで、1時間おきに列車が運行され、いずれの便にもパノラマ車両が連結されています。このルートでは途中のザルネン湖の美しい青い湖水やブリエンツ湖越しのユングフラウの眺望などが楽しめますし、また急勾配をラックレールを使って登っていくブリューニック峠越えはなかなかの迫力ものです。また風景を眺めながら食堂車での食事も楽しめます。

luzern

またインターラーケン/モントルー間は途中のツバイジンメンで乗り換えて大体2時間半くらいの行程となります。そのツバイジンメン/モントルー間は、モダンな全席パノラマシートのゴールデンパスパノラマと、「旧き良き時代」をイメージしたレトロ車両のゴールデンパスクラシック(ベルエポック)が運行され、このゴールデンパスラインでも一番の人気区間と言えます。

panorama

車窓からの風景を存分に楽しみたいならパノラマ、レトロな雰囲気を味わいたいならクラシックということで、旅行スタイルに応じて選ぶのがいいと思います。もちろんいずれも車内で軽食やワインなどを楽しむことも可能です。なお今シーズンは残念ながら、最前席で風景を楽しめる人気のVIP席については車両内の改装のため予約が不可となっています。また来シーズンに期待しましょう。

Classic

もちろん1日でそのまま全ルートに乗ることもできますが、せっかく途中でインターラーケンも通りますので、滞在してユングフラウやシルトホルンなどに登ってみるなど、ゆっくり日数をかけての周遊がお勧めです。モントルーに滞在するなら、チョコレートなどの試食も楽しめる列車パッケージのチョコレートトレインも楽しいと思います。

ルツェルンインターラーケン

なおこれらのゴールデンパスの列車は座席予約なしでも利用はできますが、これからのハイシーズンには、人気の高いゴールデンパスパノラマやクラシックについては、特に予約しておいた方が安全でしょう。詳細情報などはこちらの当社HPもご覧ください。

montreux

ぜひ今シーズンもゴールデンパスラインで気軽にスイスの車窓風景を満喫して欲しいと思います。

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで

今年のスイス旅行にはユーレイルグローバルパスもお勧め!/Eurail Globalpass for Swiss

(ユーレイルグローバルパスなどのお求めは、当社 スイスショップよりどうぞ)

いよいよもうすぐ4月で新年度入りとなります。今年は元号も変わるということで2回心機一転の機会があるように思います。さてスイスの観光シーズンも近づいてきましたが、スイス鉄道旅行でスイストラベルパス(フレックス)と並んで実はご利用がお勧めなのがこのユーレイルグローバルパスです。
eurail new
ユーレイルグローバルパスはヨーロッパほぼ全域で利用できるパスで、料金もそれに比例して高めのイメージがあります。ところが今年のグローバルパスは、去年までのユーレイルセレクトパスがなくなったのをカバーすることもあって、特に日にちの短い3日や5日などがぐっと値下げされて料金的に利用しやすくなっているのです。

ZMT

実際の金額(4月販売分)としては、例えば一番短い3日利用の場合で、スイストラベルパスは連続タイプで1等¥44900、2等¥28400、フレックスで1等¥51600、2等¥32600なのに対し、グローバルパス(フレキシー)は1等で¥39600、2等¥29700となります。おなじフレキシータイプで比較すると、1等2等ともにグローバルパスが料金的には有利で、特に1等に関してはかなり安くなっています。

egp
stpf

もちろんスイストラベルパスの場合は通常の列車だけでなく、ポストバスや湖船や市内交通機関も利用でき、登山列車が50%オフとなり、ファミリーカードで親と同行する子供無料は無料となるなど、様々なメリットはありますので、一概には言えないところもあります。またグローバルパスも、メジャーなところではインターラーケン/グリンデルワルド間はカバーしておらず、登山列車や湖船の割引はごく一部など、アドバンテージに欠ける点もあります。ただスイストラベルパスにはないシニア割引料金もありますし、他に11歳までの子供の無料特典などもついています

interlaken

ですので今年のスイスの鉄道旅行については、どこを周遊するのか、クラスは1等なのか2等なのか、どういう交通機関を利用するか、年齢はどうなのかなど、総合的に考えて、利用するレイルパスをどうするのか決めるのがよさそうです。当社の「パス料金表」もぜひご参照ください。

EURAILPASS COVER

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで

まもなくシーズン!今年もスイスユングフラウ鉄道のお勧めはVIPパス!!/ Jungfrau Vippass 2019

(ユングフラウVIPパスなどのお求めは、当社 スイスショップよりどうぞ)

東京も少しずつ暖かくなってきて、もう春もすぐそこという感じですが、同時に今年のスイスの観光シーズンも近づいてきました。スイスのパノラマ列車の一番人気が氷河特急なら、登山鉄道の一番人気はやはりこのユングフラウ鉄道でしょう。

2JB

今年は10連休ということもあって、ゴールデンウィークにスイス旅行をされる方も例年になく多いですが、この時期からのユングフラウ観光にお勧めなのが、ちょうど4/13から利用期間がスタートとなるユングフラウVIPパスです。このユングフラウVIPパスはユングフラウヨッホも含めてユングフラウエリアで3日分利用できるパスで、その利用エリアや有効期間(3日)そして割安に設定された料金の点で、ちょうど日本からの旅行客にぴったりのパスと言えます。

wab jung

利用エリア的には、メインとなるユングフラウヨッホへのルートはもちろん(但しこの間の往復は1回のみ利用可)、インターラーケンから上のユングフラウエリアの登山鉄道や山岳交通機関をほどよくカバーしています。ハイキングなどにも人気のメンリッヘンやフィルストなども含め、このエリアに数日滞在して観光するのにちょうどいいカバー範囲と言えます。また有効期間は3日のみの設定ですが、大体日本からの観光の方はこのエリアでインターラーケンかグリンデルワルドあたりに2泊位して観光しますので、ちょうど3日あると宿泊の前後にも利用できてジャストフィットという感じです。

vip map

そして料金的には、このパスは現時点の当社料金で¥25500となっていますが、これは通常のインターラーケンからの単純往復の料金がが5月末までのミッドシーズンで¥26500、6月からのハイシーズンで¥28500よりも安く、かなりのバーゲン料金なのです。単純なユングフラウヨッホ往復の1日観光にもお勧めできる商品なのです。

jungfare

ただこのVIPパスにはスイスハーフフェアカードやスイストラベルパスなどのレイルパス利用者への割引は特にありません。ですので、特に割引率の高い(50%オフ)のハーフフェアカードを利用の場合には半額となる通常の往復乗車券を利用してもいいでしょう。なお通常の乗車券は少し案内しましたように、6月~8月はハイシーズンの高めの料金が適用となりますので、利用時期も合わせて考えてもいいかもしれません。

Jungfraujoch

また長めの滞在で利用日数が4日以上などの場合は、最大8日までの設定があり、カバー範囲も比較的広いユングフラウトラベルパスの利用もおすすめです。このユングフラウトラベルパスにはハーフフェアカードなどの割引もありますのでそれも利点と言えるでしょう。(ただユングフラウヨッホへの往復区間は追加料金が必要となります) 一応下がユングフラウトラベルパスのカバー範囲になります。

S

なお今シーズンのユングフラウVIPパス(ユングフラウトラベルパスも同じ)の利用期間は4/13から10/21までとなります。ぜひ今年もVIPパスなどを利用して、おトクにユングフラウの美しい風景と自然を満喫して欲しいと思います。詳細情報は当社のHPまたはウェブショップよりご覧ください。

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで