今年のスイスのおすすめはスイストラベルパス?セレクトパス2か国?/Eurail passes in Swiss

いよいよ今日から4月で新年度入りです。さて以前よりお伝えしているスイスの観光シーズンも近づいてきましたが、今年のスイス鉄道旅行のトピックの1つは、ユーレイル関連のパスがツェルマットや氷河特急のルートをカバーするようになって、ぐっとスイス内で使いやすくなったことです。

EURAILPASS COVER

昨年まで、セレクトパスやグローバルパスといったユーレイル関連のパスでは、スイス内で一二を争う観光地のツェルマットまでの区間と、一番人気のパノラマ列車氷河特急の西半分区間がカバーされておらず、これがユーレイル関連のパスを使う上での大きなデメリットでした。これが今年から解消され、一気に利用しやすくなったのです。

ZMT

そのユーレイル関連のパスにはスイスのみのパスはありませんが、スイスを含むセレクトパス2か国(スイスとドイツやフランス、イタリアなど)の設定があります。そしてこれがスイスのみを利用する場合でもなかなかリーズナブルなのです。例えばスイスを含むセレクトパス2か国は1等フレキシー4日で当社4月料金で大人¥41600、セーバー(2人以上同行)¥35500なのに対し、スイストラベルパスは連続3日の大人で¥42600、連続4日で¥51000、フレックスの場合3日で¥49000、4日¥58600で、ユーレイルの方が安くなるのです。

swiss - コピー
swiss

もちろんスイストラベルパスの場合は通常の列車だけでなく、登山列車が50%オフとなり、ポストバスや湖船や市内交通機関も利用でき、ファミリーカードで親と同行する子供無料は無料となるなど、様々なメリットはありますので、一概には言えないところもあります。一方ユーレイルもグリンデルワルドはカバーしておらず、登山列車や湖船の割引は一部など、デメリットはありますが、特に1等は相対的に安くなっていますし、2名以上のセーバー料金の設定や11歳までの子供の無料特典などアドバンテージもあります。

ZMT

ですので今年のスイスの鉄道旅行については、どこを周遊するのか、どういう交通機関を利用するか、何人で行くのか、行く人たちの年齢はどうなのかなど、総合的に考えて、料金そして使い勝手も含めて、利用するレイルパスを決めるのがよさそうです。当社の「パス料金表」もぜひご参照ください。

MGB

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで