楽しいクリスマスを!/Have happy Christmas!!
今週は明日が祝日のため、本ブログもお休みとさせていただきます。
皆さま、どうぞ楽しいクリスマスを!
ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで
今週は明日が祝日のため、本ブログもお休みとさせていただきます。
皆さま、どうぞ楽しいクリスマスを!
ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで
いよいよ12月も後半に入って、2017年も残り2週間となりました。寒い日が続いて少々しんどいところですが、また今回も来年の商品情報をお伝えします。
さてゴルナーグラート鉄道といえばマッターホルンのふもとのツェルマットと展望スポットとして有名なゴルナーグラートの間を結ぶスイスの人気登山鉄道の1つですが、このゴルナーグラート鉄道が2018シーズンより、今まで通年同じだった乗車料金の設定が変更となり、利用時期に応じた3段階の料金となります。
もちろん観光客が集中する夏の時期が高くなるのですが、シーズン分けとしては、実際の利用日を基準に、今から4月までがロー料金、5~6月と9~10月がミッド料金、7~8月がハイ料金となります。料金的には従来の料金がほぼそのままミッド料金となり、これと比較してロー料金はおよそ20%ほど安くなりハイ料金は15%程度高くなります。
また同様に、ゴルナーグラート鉄道に加えマッターホルングレイシャーパラダイス(クラインマッターホルン)へのゴンドラやロートホルンなどへの区間など、このツェルマットエリアの登山鉄道や山岳交通機関が全体的に利用できるツェルマットピークパスも利用シーズンに応じた3段階の料金となります。こちらはミッド料金から見て、ロー料金は約15%安くハイ料金は10%ほど高くなります。
来シーズンのゴルナーグラート鉄道やツェルマットピークパスの利用については、乗車日に留意して決めるのがよさそうです。冬のスキー客を除いて、観光のお客さんはどうしても夏に集中しますが、混雑を避けてより料金の安いミッドシーズンやローシーズンにあえて旅行するのも賢い選択かもしれません。
ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで
11月も中旬に入って秋も深まってきましたが、12/10からのウィンタースケジュールより、パリ⇔ジュネーブなどフランスとスイスを結ぶ国際間TGVのTGVリリアが、現在の通常1等と2等の2クラス制から、1等ビジネス(ビジネスプレミア)、1等スタンダード(スタンダードプレミア)と、2等(スタンダード)の3クラス制を導入します。
image : tgv-lyria.com
新しいクラス分けのポイントは現在の1等が、食事などのサービス付きの1等ビジネスと、座席利用のみの1等スタンダードに分かれる点です。現在の1等には食事やドリンク、新聞などのサービスついているのですが、それがそのままつくのが1等ビジネスで、それらをなくしてシンプルに席の利用のみとし、料金を下げたのが1等スタンダードとなるわけです。もちろん、特にそうしたサービスのつかない1等スタンダードと、2等に関してもドリンク等の車内販売等はありますし、バー車両に行けば食事もとることができます。また
また、料金タイプとしては、1等ビジネスはノーマル料金にあたるフルフレックスタイプ(変更等可能)のみとなり、1等スタンダードにはフルフレックスタイプと、変更等が一部可能で料金が割安になるセミフレックスタイプの2タイプが設定され、そして2等ではこうしたフルフレックスタイプ、セミフレックスタイプに加え、料金重視で変更等一切不可のノンフレックスタイプの3タイプから選ぶことができるようになっています。フルフレックス以外は、便の空席状況や予約のタイミング等で料金の変動があります。
なお、パリとローザンヌそしてベルンを結ぶ便には1等ビジネスの設定はなく、1等スタンダードと2等のみの利用となります。またユーレイルパスを利用の場合、1等は1等スタンダードの方を利用することとなります。利用の際はご注意ください。
いずれにしても来月10日より、「Travel without compromise」のキャッチコピーにもあるように TGVリリアの選択の幅が広がり、より快適な移動が楽しめるようになります。クリスマスシーズンや年末年始時期など今後のスイスとフランス間の移動には、 このTGVリリアがぜひおすすめです!!
このTGVリリアの新しい3クラス制の詳細情報はこちらのTGVリリアの公式HPもご参照ください。
ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで
今週から10月に入りましたが、前回ご案内したジャーマンレイルパスのキャンペーンと合わせて、今月からユーレイル関連パスの20%割引キャンペーンもスタートしました。
このキャンペーンは、昨シーズンも実施されましたが、ユーレイルグローバルパス、セレクトパス(2/3/4か国)、各国の国別パスといった全てのユーレイルの関連パスを対象に、今月から年末の12月末までの購入分について、通常料金から20%オフのキャンペーン料金でお求めになれるというものです。ユーレイルのパスにはセーバー料金やユース料金といった割引料金の設定がありますが、それもこのキャンペーンの対象となり、ダブルで安くなりますので、かなりのおトク感があると思います。
例えばグローバルパスの1等連続15日の場合、今月は通常¥85500ですが、キャンペーン利用の場合は¥68400と一気に安くなります。またセレクトパスですと、売れ筋の3か国セーバー(同行割引)5日で¥48100(ハイ料金)が¥38500になりますし、国別パスですと例えば人気のイタリアパスの2等セーバー3日¥19800が¥15900となります。いずれもなかなか魅力的な割引となっています。
なお今回のキャンペーンは、購入の期限は12月末までですが、パスは発券日から11か月後まで利用が可能ですので、既にお決まりであれば来年以降の利用にも可能です。ただキャンペーン料金のため、購入後は変更やキャンセル、払戻しなどはできませんので、いずれにしても確実に旅行をすることが決まってからお求めになった方がいいでしょう。
これからの秋冬のシーズンは、気候などの関係で夏に比べるとどうしてもヨーロッパ旅行の方は少なくなりますが、このヨーロッパも紅葉やクリスマスのイルミネーションなどしっとりしたさまざまな魅力があります。これからのヨーロッパ旅行をお考えの方はぜひこのキャンペーンを利用して、お得に列車周遊を楽しんで下さい!
ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで
9月ももう下旬になりました。今週は土曜日が祝日のためこのブログもお休みとなります。土曜は天気はイマイチのようですが、どうぞ皆様楽しい週末をお過ごしください。
ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで
8月ももう残り数日ですが、ドイツでは今月13日からフランクフルトなどドイツ主要部とバーセルなどスイス方面を結ぶメインルートが、途中のラシュタット(Rastatt)近くでの工事の影響等により、一部区間で不通となり、この区間を走るICEなどが運休となっています。
原因は線路の真下で行われていた新しいトンネル工事の影響で、線路の地盤が流出してしまったことだそうですが、これによりドイツからバーゼルなどスイス方面へのICE等はカールスルーエやラシュタット止まりに、またスイス方面からドイツへはバーデンバーデン止まりになり、この不通区間はバスによる代行運転が行われています。このためこのルートを利用の場合は通常よりも所要時間が60分程度長くなるとのことです。そのあたりのICEの運行は今のところ下のようになっています。(info from DB)
また、パリとシュトゥットガルトなどフランスとドイツをを結ぶTGVは一部迂回ル-トを通るなど特別スケジュールでの運行となっており、またチューリッヒとハンブルクを結ぶ夜行列車のナイトジェットは当面運休となっています。TGVやナイトジェットの運行については現時点で下のようになっています。(info from DB)
復旧については、工事が複雑なため1か月以上かかる見通しとなり、現時点で運行再開予定は再来月10/8となっています。まだまだ夏から秋の観光シーズンで旅行される方も多いですし、このあたりは出張で列車を利用する方も多いですが、それまでの時期に、こうしたドイツ/スイス間での移動や、バーデンバーデンやカールスルーエ、フライブルクなどへの旅行を予定されている場合には運行状況やスケジュールをよく確認されることをお勧めします。
なおそれ以外のドイツ内外の列車については通常通りの運行となっています。ジャーマンレイルパスの10日と15日のキャンペーンも来月末まで続きますので、これからのドイツ旅行もお勧めです。
ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで
(スイス関連チケットのお求めは、当社 スイスショップよりどうぞ)
前回はスイスのユングフラウについて取り上げましたが、スイスアルプスでそのユングフラウと人気を二分するのがこのマッターホルンと言えるでしょう。ユングフラウは大体3つの峰が連なっているのに対し、マッターホルンは切り立った独立した山容が魅力といえます。そしてそのマッターホルンの「ベース基地」のツェルマットで利用できるツェルマットピークパスが、今年は新しく1日料金と2日料金が追加されたこともあって、さらに人気が拡大中です。
昨年までこのツェルマットピークパスは最短が3日で、1~2泊くらいの滞在の場合も多い日本旅行客にはやや利用しづらい面がありました。これが今年から1日料金と2日料金ができたおかげでより多くの人にとってぐっと利用しやすくなりました。
このツェルマットピークパスは、ツェルマットエリアの山岳鉄道をはじめとするほぼ全ての交通機関が利用可能です。ツェルマットにはマッターホルンをのぞむ展望スポット(ピーク)が、大きく言うと、ゴルナーグラート、クラインマッターホルン(マッターホルングレイシャーパラダイス)、スネッガ+ロートホルンの3か所あり、これらへ上る、登山鉄道やゴンドラなどの山岳交通機関が全てこのパスで利用可能です。なおゴルナーグラートへはゴルナーグラート鉄道で1本ですが、マッターホルングレッシャーパラダイスやロートホルンへはゴンドラや鉄道を乗り継いで上がっていくことになります。
またこの他にも、グリーンとレッドの2ルート村内を循環しているバスも利用可能です。ツェルマットの町も意外と川沿いに細長く続いていて、ツェルマットの本駅やゴルナーグラート鉄道の駅とマッターホルングレイシャーパラダイス方面へのゴンドラの駅は結構離れていますので、そうした時もこのバスは重宝します。さらに大駐車場のあるテーシュとの間の列車にもお使いになれます。ただ町中を走る電気タクシーやスキー専用のリフトなどにはお使いになれませんのでご注意ください。
なおこのツェルマットピークパスにはスイストラベルパスやハーフフェアカードなどをお持ちの方には割引もあります。ただスイストラベルパスフレックスについては利用日のカウントが必要となりますので、パス割引にするか通常料金を利用するかよく計算してみるといいと思います。ちなみに本券は写真入りのICカード(パスモやスイカの大きさ)になり、本券受取の際には簡単な写真撮影もあります。
ツェルマットは今年から、スイストラベルパスだけでなく、スイスで有効なユーレイルセレクトパスやグローバルパスでも普通にカバーするようになり、ぐっと鉄道旅行に組み込みやすくなりました。そんなツェルマットの魅力をこのツェルマットピークパスでぜひ満喫してほしいと思います。ピークパスの詳細はこちらの当社HPでもご確認ください。
ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで
(ユングフラウVIPパスなどのお求めは当社ユーリンクHPまたはスイスショップよりどうぞ)
このハイシーズンの夏の時期、スイスで大人気なのがユングフラウ鉄道ですが、そのユングフラウ鉄道で利用できるパスにはユングフラウVIPパス(8月現在¥25500)とユングフラウトラベルパス(8月現在¥23500~)の2タイプがあります。今回はこの違いをご案内しておきましょう。
まず違いはその有効範囲にあります。通常のインターラーケンからグリンデルワルドやラウターブルンネンを通ってクライネシャイデックの間や、ミューレン、メンリッヘン、フィルスト、ハーダークルム、シーニゲプラッテなどへの区間はどちらのパスでもご利用になれますが、違いはトップのユングフラウヨッホまでの区間がVIPパスは含まれている(1往復のみ)のに対し、トラベルパスはそのままでは利用できず、追加料金が必要になることです。
ユングフラウヨッホは「Top of Europe」の名前の通りヨーロッパの登山鉄道の最高標高駅(3454m)で、このユングフラウ観光のハイライトとも言えますので、シンプルにユングフラウヨッホを目指す場合にはVIPパスの方がおすすめと言えます。一方トラベルパスの方にはさらにグリンデルワルド周辺のバス路線や一部のゴンドラ、またブリエンツ湖の観光船(
日以上の場合)など、利用範囲が広くなっていますので、ユングフラウヨッホにこだわらず、特にじっくり各地を刊行する場合にはベターかと思います。下のマップの内、上がVIPパス、下がトラベルパスとなりますので比べてみてください。
また有効日数については、ユングフラウVIPパスは3日のみの設定となっています。多くの日本からの旅行客はこのユングフラウエリアで2泊程度ということを考えると、おおむねピッタリの日数設定かと思いますが、一方ユングフラウトラベルパスは3日/4日/5日/6日と設定があり、より長い滞在などにも対応可能です。じっくり滞在する方にはトラベルパスがおすすめです。
そしてこのユングフラウエリアには、レイルパスを利用して旅行する場合も多いと思いますが、スイスで有効のスイストラベルパスやハーフフェアカードで割引となるのはユングフラウトラベルパスの方のみとなります。ですのでこうしたパスと合わせて利用する場合にはユングフラウトラベルパスもおすすめです。ただスイストラベルパスフレックスを利用の場合は割引を受けるには日数のカウントが必要となりますし、ユーレイル関連のパスの場合はもともとどちらのパスも割引の対象となりませんので、この点はさほど大きいポイントにはならないかもしれません。
なお今シーズンはこのユングフラウVIPパス、ユングフラウトラベルパスともに、利用期間は10/22までとなります。ぜひご自身の旅行にフィットするパスを選んで、それまでの時期にこの美しい風景と自然を満喫してほしいと思います。詳細情報は下の当社のHPまたはウェブショップよりご覧ください。
ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで
さて今週から6月に入りました。夏の旅行シーズンも間近となって、特に今月から来月あたりはスイス旅行がピークになる時期ですが、前にもご案内しましたように、今シーズンのスイスの鉄道周遊には、従来からのスイストラベルパスに加えて、スイスを含むユーレイルセレクトパスがぐっと便利でお得になりました。
便利になったのは何といっても、今年からユーレイルのパス(ユーレイルグローバルパスとスイスをカバーするセレクトパス)で人気観光地のツェルマットや名物列車の氷河特急のルートをカバーするようになったことです。これで通常の列車利用の範囲であればスイス内ほぼ全域をカバーするようになりました。
その一方で実はユーレイルセレクトパス(スイス+フランスやドイツ、イタリアなどの2か国)はかなり料金設定が安めになっていて、スイスのみで利用する場合でもなかなかリーズナブルなのです。下のように、今月の当社での販売料金を比べると、スイストラベルパスは1等連続3日が¥43300、連続4日で¥51800、またフレックス3日が¥49800、フレックス4日が¥59500となっています。一方セレクトパス2か国は1等フレキシー4日で通常大人¥43200、セーバー(2人以上同行)¥36800と、2か国カバーしているにも関わらずこちらの方が安くなるのです。(もちろん2か国のパスでスイスのみを旅行することは問題ありません) 2等の場合ややその差は縮まりますが、それでもセレクトパス2か国の方が同じ日数で比較すると安くなっています。またスイスの旅行は2人以上で行く場合が多いので、セーバー料金の設定がユーレイルにはあってスイストラベルパスにはない点も大きいでしょう。
もちろんスイストラベルパスの場合は通常の列車だけでなく、一般の路線バス(ポストバス)やレマン湖など多くの湖の湖船、またチューリッヒなどの主要都市の市内交通機関もカバーしています。またほとんどの登山列車が50%割引となり、また各地の美術館や博物館にも有効で、さらにファミリーカードで親と同行する子供は無料となるなど、多くのアドバンテージがあります。ユーレイルの場合は、人気観光地のグリンデルワルドはカバーしておらず(インターラーケンまで有効。その先は割引対象)、湖船は多くの湖では割引(50%)のみで、また登山列車の割引は一部の路線に限られるなど、スイストラベルパスと比べるとやや利用範囲は狭くなります。
ですのでスイスの各地をいろいろな交通機関を利用して「ガッツリ」周遊するというタイプの旅行であれば、やはりおすすめは今まで通りスイストラベルパス(フレックス)になります。一方でスイスの主要観光地を何日かで数か所ザックリ回る、という感じの旅行であれば、よりリーズナブル(特に1等)なセレクトパスの利用がおすすめです。
なおセレクトパス(スイストラベルパスフレックスも同様)で、登山列車の割引なども利用したいという場合は合わせて、スイスハーフフェアカードをお求めになるのがおすすめです。これでパスと関係なくスイス内の交通機関が原則半額となります。それぞれの料金は当社の「パス料金表」もぜひご参照ください。
ぜひ今年のスイスの鉄道旅行はピッタリのパスを選んでエンジョイしてください!
ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで
スイスには多くのパノラマルートがありますが、中でもチューリッヒやジュネーブなどから比較的簡単にアクセスでき、かつ本格的なアルプスの風景が楽しめるのがこのゴールデンパスラインです。ゴールデンパスラインはレマン湖沿いのモントルーと観光都市ルツェルンとの間を結び、また途中にユングフラウの玄関口のインターラーケンなど多くのメジャーな観光スポットがあることもその人気を高めているといえるでしょう。
このゴールデンパスラインは東側のルツェルン/インターラーケンと、西側のインターラーケン/モントルーで分かれていて、それぞれ趣きの違った風景が楽しめます。東側のルツェルン/インターラーケン間は所要時間は2時間ほどで、途中のザルネン湖の美しい青い湖水や、急勾配をラックレールを使って登っていく迫力のブリューニック峠越え、またブリエンツ湖越しのユングフラウの眺望などが楽しめます。
またインターラーケン/モントルー間は途中のツバイジンメンで乗り換えて大体2時間半くらいの行程となりますが、そのツバイジンメン/モントルー間は、モダンな全席パノラマシートのゴールデンパスパノラマと、オリエントエキスプレス調のレトロ車両のゴールデンパスクラシックが運行され、このゴールデンパスラインでも一番の人気区間と言えるでしょう。またゴールデンパスパノラマの1等の最前列シートのVIP席はクルマのフロントシートのように遮るものなく車窓風景が楽しめます。
そしてそのゴールデンパスラインの名物列車「チョコレートトレイン」も今月5月より今年の運転を開始しました。このチョコレートトレインは列車を利用した1日パッケージツアーで、朝にモントルーをクラシック車両でスタートし、途中のグリュイエールでお城の観光などをした後、バスでブロのチョコレートファクトリーを見学し、また夕方にモントルーに列車で戻ってくるという内容で観光にもグルメにも人気の「列車」となっています。なおこのチョコレートトレインの運転日は、今月と来月までは毎週月~木、ハイシーズンの7月と8月は毎日、そして9月~10月は月/水/木となります。利用の際にはすべて予約制となっていて、もちろんスイストラベルパスやユーレイルパスなどスイスで有効なレイルパスを利用の場合には割引料金の設定もあります。
image: goldepass.ch
今シーズンもこのゴールデンパスラインはスイスの定番のパノラマルートとしてぜひおすすめです! 詳細情報などはこちらの当社HPもご覧ください。
ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで