ローマやミラノ、フィレンツェなど、イタリア主要駅のホーム入場ゲート Ticket gate in Italy stations

ヨーロッパの駅は従来いわゆる公共施設的な扱いで、日本のような改札口がなく、チケットのない人でもホームまで入って見送りなどができるのが一般的でしたが、近年はスペイン、フランス、そしてこのイタリアでも入場の際のゲートが設置される駅が増えてきました。

イタリアでは現時点で、利用客の多い主要駅にあたる、ミラノ中央駅、ローマテルミニ駅、フィレンツェSMN駅、ナポリ中央駅にこうしたゲートが設置されています。

これらの駅で列車を利用する場合には、まずはこのチケットゲートでその係員にチケットやコンファメーションを提示して、ホームへ入場することとなります。場所によってはチケット上のバーコードによって自動的に開くタイプのゲートもあります。

上の画像のように「FAST TRACK」の名前で、トレンイタリアやイタロの1等や特等などのアッパークラスの利用客を対象によりスムーズに入場できるゲートもできています。

ただそれほど細かいチェックをしているわけではないので、この入場時に行列ができて何分も待たされるということはないようには思います。ちなみに出場時は日本の改札のようなチェックがあるわけでななく、下のようにそのまま退出していくだけとなります 。

このイタリアのゲートについては、日本の改札口のように厳密にチケットをチェックするというよりは、チケットの有無を確認し、列車の利用に関係ない人をなるべくホームに入れないようにして、駅ホームの混雑解消や治安改善につなげるという目的もあるかと思います。確かにこれで以前ホームを用もなくウロウロしていた人達はガクッと減って全般的に駅のガラはかなり良くなった気がします。

イタリアの高速列車(フレッチャロッサやイタロ)は主要路線での運行本数も多いですし、スピードも速く、料金も手ごろですので、イタリア旅行の移動手段としてゼッタイおすすめです。これからの秋の旅行シーズンにぜひご利用ください。

フレッチャロッサやイタロなどヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで

イタリア 高速列車 フレッチャロッサの今のフラッグシップ車両 FR1000(ETR400) / Trenitalia highspeed train FR1000

前回ご案内したETR500に次いで、2015年からフレッチャロッサの新たなフラッグシップ車両としてデビューしたのがこのFR1000(形式名ETR400またはETR1000)です。

ETR500に比べるとよりアグレッシブなデザインで、真っ赤なカラーリングと相まっていかにも速く走りそうなイメージです。車両上の最高時速は360KMに達します。(営業上は今のところ300KM)

この車内外のデザインを担当したのは車のデザイナーとしても有名なベルトーネで、その躍動感が印象的と言えます。(ちなみにETR500のデザイナーはフェラーリでも知られるピニンファリーナ)

その内装については比較的シンプルで、シートは革張りのモダンなデザインとなっています。ETR500と比べるとややライトなイメージですが、もちろん快適さは十分以上です。

大きくとられた窓からは車窓の風景も楽しめます。なおフレッチャロッサの車両は画像にもあるように多くは4人掛け(2+2席)や2人掛け(1+1席)といったボックス駅になります。(2人掛けは1等のみ) 2名での利用の場合は通常横並びではなくて向かい合わせの席になります。それだけイタリア人はコミュニケーション好きなのかもしれませんね。

なおフレッチャロッサの1等にはこうしたドリンクやお菓子などのスナック類のサービスも付いています。こうしたちょっとしたサービスも車内の居心地をぐっと高めているように思います。

ぜひ次のイタリア旅行にも、車両形式はFR1000かETR500かはともかくとして、このフレッチャロッサをぜひご利用ください!

フレッチャロッサなどヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで

イタリアの高速列車フレッチャロッサ  運転開始以来の主力車両ETR500/ Italian high speed train Frecciarossa ETR500

列車大国のイタリアを代表する高速列車と言えば、赤いカラーリングが印象的なフレッチャロッサですが、そのフレッチャロッサのデビュー以来使用されている車両がこのETR500です。このETR500自体は1990年代に運用が開始され、車内外のリニューアルを経て現在までフレッチャロッサの主力車両の1つとして親しまれています。

最初の登場から30年とはいえ、最高時速は300キロと動力性能的には問題なく、より新型のフレッチャロッサ1000(ETR1000)と一緒に 現在まで、 ミラノ⇔フィレンツェ⇔ローマ⇔ナポリといったイタリアの高速ルートを運行しています。

上の画像は1等車両ですが、実際に乗車すると、革張りのゆったり目のシートは長時間座っていても快適ですし、車内の造りもモダンかつ落ち着いた雰囲気でくつろげます。

またボックス席はこうした感じで通路からパーティションで仕切られていて、プライバシーも配慮されています。個人的には新型のフレッチャロッサ1000よりも重厚感や高級感があってインテリア的にはこちらの方がグレードが上のように感じます。

そろそろ新型の1000の方が車両的には増えてきて、乗り合わせる機会も多くなっていますが、まだまだしばらくはこのETR500もイタリアの高速路線を元気に走り回ってくれると思います。

フレッチャロッサなどヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで