ユングフラウ観光の「新ターミナル」 グリンデルワルドターミナル駅/Grindelwald Terminal – New terminal station for Jungfrau region

(スイス関連チケットについては当社ショップよりお求め下さい)

夏のスイスで一番人気の山岳鉄道と言えばやはりユングフラウ鉄道でしょう。そのユングフラウ鉄道では2020年12月に最新鋭の高速ゴンドラ、アイガーエクスプレスが運転を開始し、ユングフラウヨッホまでの移動が一気に便利になりましたが、そのアイガーエクスプレスの起点としてこのユングフラウ観光の新しいターミナルとなっているのがグリンデルワルドターミナル駅です。

junmap22
image: jungfrau Railways

このグリンデルワルドターミナル駅は、従来からのグリンデルワルド駅から1駅下のインターラーケン側にできた新しい駅で、インターラーケン方面からの登山鉄道とアイガーエクスプレスやメンリッヒェンへのゴンドラ( メンリッヒェンバーン)との乗り換えの新ターミナルとなっています。いわばユングフラウ観光の新しい要の駅といえるでしょう。なおもともとのグリンデルワルド駅はそのままありますので、降りまちがいなどないように、上のマップでも位置関係など確認していただくといいでしょう。

インターラーケンからの列車をこのグリンデルワルドターミナル駅で降りて、階段を下り、動く歩道などを通って進むと外に出ることなしに、 2~3分くらいでほどなくターミナルの建物に到着します。

ターミナルの建物は現代的な造りになっていて、 アイガーエクスプレスやメンリッヒェンへのゴンドラとの乗り換えのお客さんでとても賑わっています。ショップや飲食店なども多く入っていて乗り換えの際にちょっとくつろいだり、ショッピングを楽しんだりもできて、便利になっています。

アイガーエクスプレスの乗車口も、今までの登山鉄道の雰囲気とは別物の、モダンで今っぽいデザインとなっています。なお画像では少し見にくいですが、予約のあるお客さんはここでグリーンのサインの列を通って、待ち時間なしで優先的に乗車できます。予約がないと結構待つことになるでしょうから、特に夏のハイシーズンには予約は絶対した方がいいと思います。。

このグリンデルワルドターミナル駅の開業とアイガーエクスプレスの運転開始でユングフラウ観光はぐっと便利になっています。ぜひコロナ明けの今年こそスイスユングフラウの旅行を楽しんで欲しいと思います。
(なおユングフラウをはじめとした各種スイス鉄道商品は当社スイスショップよりお求めになれますのでぜひどうぞ)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_2959.jpg

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで

ゴールデンパスライン ルツェルン―インターラーケンエクスプレス 手軽に美しい車窓風景を満喫/ Swiss Goldenpass line Luzern-Interlaken

スイスの鉄道には多くのパノラマルートがありますが、その中でも、中心都市のチューリッヒからのアクセスも良く、わりと気軽に楽しめるのがゴールデンパスラインの東半分にあたるルツェルン―インターラーケン間と言えるでしょう。

この区間の列車はルツェルン-インターラーケンエクスプレスと名づけられ、 美しい古都のルツェルンからユングフラウの玄関口のインターラーケンまでの約2時間、スイスアルプスの山々やいくつもの湖など本格的なスイスらしいパノラマが楽しめるのです。

このルツェルン-インターラーケンエクスプレス は1時間おきに 運行され、車両は景色が楽しめるよう天井近くまでが窓となったパノラマ仕様となっています。またビストロ車両(食堂車)も連結され、 風景を眺めながらのランチなども楽しめます。

ルツェルン湖沿いの岩山やザルネン湖の青い湖水、急勾配を登っていく迫力のブリューニック峠越え、またブリエンツ湖越しのユングフラウの眺望など、
退屈することのない2時間と言えるでしょう。

このルートは車窓風景を目的としての乗車はもちろん、チューリッヒとユングフラウ方面との間のアクセスとしての利用も便利かと思います。

なおこのルツェルン-インターラーケンエクスプレスは座席予約なしでも利用はできますが、これからのハイシーズンには混んでくる場合も多いですので、安心して車窓風景を満喫したい場合には、事前の座席予約がお勧めです。当社では¥3500でお受けしておりますので、詳細情報などは当社HPもご覧ください。またスイス関連のご手配は当社のスイスウェブショップよりお申し込み頂けます。

ようやく海外旅行も自由に楽しめるようになった今年こそ、スイスの鉄道旅行を楽しんで欲しいと思います。

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで

スイス ゴールデンパスエクスプレス 12/11より運行開始 モントルー⇔インターラーケンを直通/ Goldenpass Express launched from 11Dec

(スイス関連チケットについては当社ショップよりお求め下さい)

前回もご案内したように、今年は12/11からウィンタースケジュール期間に入りますが、その大きなトピックの1つがこのゴールデンパスエクスプレスの運行開始です。もともとは昨年の運行開始が予定されていましたが、コロナの影響もあり少し遅れて今年からの運行となりました。

gpx logo www.gpx.swiss

スイスのゴールデンパスラインと言えばモントルー/インターラーケン/ルツェルン間の人気観光ルートですが、今回新登場のゴールデンパスエクスプレスはその西側のモントルー/インターラーケン間を乗り換えなしで直通結びます。この区間はもともと2つの鉄道会社にまたがっており、それぞれのレール幅が違う(1435mと1000m)ために、従来どうしても途中のツバイジンメンでの乗り換えが必要でした。しかし今回のゴールデンパスエクスプレスには新開発の軌間可変車両(いわゆるフリーゲージ車両)が導入され、念願の直通運転が可能となったのです。

gpx ©️MOB-GoldenPass

この新しいゴールデンパスエクスプレスはモントルー/インターラーケンを下のタイムテーブルのように3時間10分程度で結びます。当面1日片道あたり1便で運行を開始しますが、来年6月のハイシーズンからは1日4便に増便されることとなっています。車両デザインはフェラーリなども手がけた有名デザイナーのピニンファリーナが担当し、パノラマ仕様の各席からは車窓風景が楽しめるようになっています。また車内は通常の1等と2等の他に、特等にあたるプレステージクラスも用意され、より快適で上質な列車移動が楽しめるようになっています。またコーヒーや簡単な軽食からシャンペンまで車内のケータリングサービスも充実しています。

gpx timetable
www.gpx.swiss

ゴールデンパスラインはスイスに数あるパノラマルートの中でも、チューリッヒやジュネーブなどからのアクセスが良く、気軽に本格的な山岳風景が楽しめるルートで、今回のゴールデンパスエクスプレスの運転開始で、車両もハイグレードになり乗り換えの手間も減って、さらに人気になるのは確実と言えそうです。
montreux

ぜひこれからの冬や春もそうですし、また来年の夏のスイス旅行にはこのゴールデンパスラインを組み込んでより華やかな列車旅を楽しんで欲しいと思います。

golden inside

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで

スイストラベルパスの割引キャンペーン開始!4日料金が25%オフ!! /Swiss Travel pass campaign

(スイストラベルパスキャンペーン商品については当社スイスショップより、またその他各種レイルパスについては当社ユーリンクHPよりお求め下さい

世界的にコロナの流行も下火になり、また季節も秋に入ってきましたが、そんな中スイス内の列車はもちろんバスや湖船など各種交通機関や観光施設もカバーするスイストラベルパスの割引キャンペーンが先月よりスタートとなりました。

gpass

今回のキャンペーンはスイストラベルパスの連続4日の1等と2等料金がユース料金なども含め、一律に25%割引になるという内容になります。例えば通常の1等大人の4日は¥70100(今月の当社料金)ですが、これが一気に2万円近く安い¥52600となりますので、なかなか破格のキャンペーンと言えます。今回のキャンペーンは今月末までの購入分が対象となり、そのパスが利用できるのは来年4月末までとなります。

ICN biel

スイストラベルパスの特徴は名前に「トラベル」と入っているように、単なる「レイルパス」ではなく、列車に加えて、バスやトラムなどの市内交通機関、また町と町を結ぶローカルバス(ポストバス)、湖上を運航する船も利用でき、また多くの山々の観光鉄道やゴンドラなどの山岳交通機関も割引になり、さらにスイス内の各種のミュージアム等にも入場できる点です。スイスでの旅行を包括するまさに「トラベルパス」と言えるでしょう。

LUZERN

ぜひこれからの秋冬のスイス旅行にはぜひこのキャンペーンを使ってスイスの魅力をじっくりと味わって欲しいと思います。

STS image: swisstravelsystem

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで

スイス氷河特急 今週から食事サービス全面再開/ Swiss Glacier Express in 2022

(スイス関連チケットについては当社ショップよりお求め下さい)

ここのところヨーロッパでも日本でもコロナのリバウンド状況が見られますが、今のところ行動制限などには至らないようです。感染者数は多いものの、症状はよりマイルドになっていますので、もうそうした制限も必要ないのでしょう。そんなヨーロッパの夏の人気列車と言えばやはり最初に来るのはスイス氷河特急ですが、その氷河特急の食事サービスが今週7/19からようやく全列車で「復活」となりました。

gexp-main
image: glacierexpress.ch

今シーズンは5/25から夏の本格運行をスタートした氷河特急ですが、コロナ明けの旅行ラッシュが急だった影響もあって、氷河特急の人気の目玉の1つである車内のコースランチが、これまでツェルマットとサンモリッツを全区間走行する902/903/904/905便のみでの提供となっていました。それがようやくスタッフなど体制も整って、今週より全便でのフルサービスが再開となったのです。これでどの便でも氷河特急の魅力が満喫できるようになりました。

ZMT

なおこの2年のコロナ期間中に氷河特急は全車両で車内のリニューアルを済ませ、現在は下の画像のよう新デザインのインテリアでより快適に車内の時間を楽しめるようになっています。この画像は2等席のもので席配置自体は今までと同様に2+2列となり、1等はよりゆったりとした2+1列の配置となっています。

gex meal 2cl
image: glacierexpress.ch

また今や氷河特急の新たなイメージリーダーともなっているのが、下の画像にあるハイエンドのサービスが人気のエクセレンスクラスです。このエクセレンスクラスは1+1列の超ゆったりの席配置で、引き続き902/903便に連結されています。

gex meal
image: glacierexpress.ch

氷河特急の今年のサマーシーズンの運行は10/23までとなりますので、ぜひそれまでに3年ぶりのリベンジ旅行として、このスイス氷河特急の列車旅をエンジョイして欲しいと思います。

stm

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで

ユングフラウヨッホへ最新ゴンドラ「アイガーエクスプレス」で快適アクセス!/ Jungfraujoch by Eiger Express

(スイス関連チケットについては当社ショップよりお求め下さい)

夏の観光シーズンを迎えて、日本からスイスへのお客様もそろそろ戻ってきましたが、そのスイスアルプスでマッターホルン(ツェルマット)と並んで、一番の人気を誇るのがやはりユングフラウです。

wab jung

そのユングフラウでは20年の12月に最新鋭の高速ゴンドラ「アイガーエクスプレス」が開業しました。このアイガーエクスプレスは、従来からのグリンデルワルド駅から1駅インターラーケン側に新しく作られたグリンデルワルドターミナル駅と、アイガー直下にあるアイガーグレッチャー駅の間を直結するゴンドラで、この区間をわずか15分で結びます。続くコロナ禍でなかなか日本人がスイスへ旅行できない状況が続いてきましたので、今年の夏が日本からのお客様にとっては初のお目見えと言ってもいいでしょう。

EIGER
image: jungfrau Railways

このアイガーエクスプレスを使うと、グリンデルワルドからユングフラウヨッホまで、従来からのクライネシャイデック経由での登山鉄道の乗り継ぎと比べて約半分程度のわずか50分ほどで行くことができます。インターラーケンからでも合計約1時間半ほどですので、かなり劇的に便利になったと言えるでしょう。また一方で登山鉄道の運行もそのまま続いていますので、行きはとりあえずアイガーエクスプレスを使って一気にユングフラウヨッホまでアクセスし、帰りはちょっとのんびりムードでクライネシャイデックにて乗り継いで鉄道の旅を楽しむというのが、個人的には一番のお勧めです。ちなみに人気の乗り放題パスのユングフラウVIPパスで、アイガーエクスプレスも通常の登山鉄道もどちらも利用可能です。
なおこうしたチケット類は当社スイスショップよりお求めください!

junmap22
image: jungfrau Railways

なおアイガーエクスプレスは、40秒おきの運行で、1キャビンあたり26人が乗車できますので、ピークシーズンの混雑はかなり緩和されていることでしょう。ぜひ今シーズンは、今まで我慢してきた「リベンジ旅行」ということでスイス、そしてより魅力的になったユングフラウエリアを訪れて欲しいと思います!(詳細情報はこのユングフラウ鉄道のHPもご参照下さい)

grindel2

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで

スイス氷河特急 今シーズンは5/25から夏の運行をスタート/ Swiss Glacier Express in summer

(スイス関連チケットについては当社ショップよりお求め下さい)

ヨーロッパではようやくコロナ関連のいろいろな行動制限も大半が撤廃され、以前の日常が戻りつつあります。日本でも6月からはさらに出入国の規制が緩和されるようで、いよいよ海外旅行も本格再開といった雰囲気ですが、そんな今週5/25からスイスの氷河特急がサマーシーズンの運行を開始しました。

gex22
image: glacierexpress.ch

もともと今年は5/14から夏の本格運行がスタートする予定だったのですが、コロナ関連の混乱もあって10日ほど遅れての開始となりました。運行体制としては下のタイムテーブルのように例年通り、ツェルマット/サンモリッツのフル区間を走る各2便(902/903/904/905)と、部分的に運行するツェルマット/クール間(900/901)とブリーグ/サンモリッツ間(906/907)の各1便ずつの、合計片道あたり各4便の運転となります。ハイエンドのサービスが人気のエクセレンスクラスは引き続き902/903便に連結されます。

gex22t
image: glacierexpress.ch

なお食事サービスに関して、今シーズンは当面、部分運行のツェルマット/クールの便とブリーグ/サンモリッツ間の便については通常のホットミールとしてのフルサービスの提供がなく、簡単なランチボックス的なサービスのみの提供となります。これらの便はあまり長時間乗るお客様が多くないということもありますが、現時点でこれらの便を予定している方はご留意下さい。ちなみにサマーシーズンでの運行は10/23までとなります。

ZMT

徐々に日本でもヨーロッパを含めた海外旅行の機運は高まってきました。この2年半我慢が続きましたが、ぜひ今年こそお出かけになって旅行を楽しんで欲しいと思います。

stm

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで

スイストラベルパス&フレックスに6日料金が新登場! / New! Swiss Travelpass 6days!!

(スイスの列車チケットについては当社スイスショップよりお求め下さい)

ヨーロッパでは、まだまだオミクロン株が猛威を振るっているものの、症状が軽いのでさほど深刻な状況でもなく、また国によってはそろそろピークアウトの傾向を見せてきていています。イギリスでは今週末から多くの制限を解除するようですが、うまくいけばこの流行が集団免疫につながって早めにコロナ問題も一段落となるのかもしれません。
さてスイスの旅行に一番人気のパスと言えば、スイストラベルパス&フレックスですが、このパスに今年から新たに6日料金が登場となりました。

STS  image: swisstravelsystem.com

昨年までスイストラベルパス&フレックスの日数設定は3日、4日、8日、15日の4段階で、4日と8日でやや日数が開きすぎて、ぴったりの日数がないというケースもありました。ここに6日が増えたおかげで、スイスを1週間少々くらい旅行する場合などぐっと選びやすくなったと思います。ちなみにスイストラベルパスとフレックスの違いはその日数の使い方で、例えば6日パスであればスイストラベルパスは使い始めてからその6日間が有効、フレックスの方は使用開始から1ヶ月の間に6日分をチョイスして使用できるという点になります。フレックスの方がより柔軟に使えますがその分料金はやや高めになります。下がその今月現在の料金表になります。

stp2022

また同時に金額については、まず日数が長めの8日/15日料金については全般的に昨年と比べて10~20%値下げとなりました。スイストラベルパスは、下のマップのように列車だけでなくバスなどの各種交通機関や観光施設にも使えてさらに山岳鉄道もほぼ半額などスイスの旅行全体をカバーしてくれることもあって、その分料金が高め(特に日数が長い場合)の印象がありましたが、今回の値下げで他の国と比べてもそれほどの割高感はなくなったといえるでしょう。またこれに加えて16~25歳のユース料金についてはさらに全般的に15%程度値下げとなっていて、8日/15日料金についてはダブルで計40%程度安くなりました。物価高イメージでスイスを避ける傾向のある若い層にも料金面で訴求しようということでしょう。

STS MAP

今回の6日料金新登場と各料金の値下げでスイストラベルパス/フレックスはかなり使いやすくなったと思います。日本もヨーロッパもコロナの状況はまだ先行きが見える状況ではありませんが、今後うまくいけば旅行の再開は早まるかも知れません。今年の夏にヨーロッパへの旅行が普通に行けるようになった際にはぜひこのスイストラベルパス/フレックスでスイス旅行をフルに満喫して欲しいと思います。

wab jung

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで

2021年もありがとうございました!/ 2022 will com soon!

(ヨーロッパの列車チケットについては当社HPよりお求め下さい)

2021年ももう残り1週間ほどとなりました。今年も当社を利用いただいた方や当ブログをご覧頂いた方々にはありがとうございました。少々早めではありますが当社の2021年の営業は本日までとなります。今年は昨年に続き、旅行業にとって厳しい年となりました。コロナの流行は収まったりまた急に流行したりとなかなか先が読めませんが、来年前半にはある程度海外旅行も復活することを期待して今後に望みたいと思います。

なお今のところ来年からの新商品や商品の変更などの情報は余り入ってきていないのですが、人気のスイストラベルパス(フレックスも同様)に1月から新しく6日料金が設定されるようですので、今後料金も含め確認できましたらご案内するように致します。

なお新年の当社の営業は連休明けの11日からになります。2022年もぜひ当社ユーリンクと当ブログをよろしくお願いいたします。よいお年をお迎え下さい!

???????????????????????????????

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで

ナイトジェットのアムステルダム/チューリッヒ便が12月から運行開始/ Nightjet Amsterdam-Zuerich from Winter

(ヨーロッパの列車チケットについては当社HPよりお求め下さい)

前にご案内したパリ/ウィーン便に加えて、来月12月のウィンタースケジュール期間から、夜行列車ナイトジェットのアムステルダム/チューリッヒ便が運行スタートすることとなりました。

NJ

ナイトジェットは、以前のシティナイトラインの路線などを引き継いで2016年に新たに運行をスタートした夜行列車で、それ以来徐々に運行区間の拡大を続け、今年に入ってからは5月にアムステルダム/ミュンヘン/ウィーン便が運行を開始し、そして12月からはパリ/ウィーン便とこのアムステルダム/チューリッヒ便も運行をスタートすることとなりました。なおパリ/ウィーン便は週3便ですが、このアムステルダム/チューリッヒ便はデイリー(毎日)の運行になります。

NJZRHAMS
image: nightjet.com

上がそのスケジュールとなりますが、見てみるとなかなかゆっくりできる時間帯になってるかと思います。またアムステルダムとチューリッヒ間はもちろんですが、そのルート上のバーゼルやユトレヒト発着での利用もできますし、時間帯的にはチューリッヒやバーゼルとドイツのケルンを結ぶ列車としても使えるようになっています。オランダとスイス間にはもちろん、ドイツ北部とスイスまたはオランダとドイツ南部といった区間の移動にも対応可能ですので、わりと幅広く利用できる夜行列車かと思います。

NJ BED

ナイトジェットは区間にもよりますが、プライバシーと設備重視のデラックス個室寝台(1~3人で使用)からベーシックに利用できる座席車まで、その時の旅行コンセプトや人数また予算などに応じて、利用カテゴリーを選ぶことができます。また車内では簡単な食事も取ることは可能ですし、個室寝台利用の場合は朝食のサービスもついています。

NJ FRUSTUCK

また前もお伝えしたように、来年2022年末までの予定でナイトジェットには、より快適で、プライバシー性を重視した新型の個室寝台やカプセルタイプのクシェット(簡易寝台)も導入される予定となっています。

NJ NEW
image: nightjet.com

また今後普通にヨーロッパ旅行ができるようになったら、ぜひこのナイトジェットで便利で快適なヨーロッパの夜行列車旅を楽しんで欲しいと思います。

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで