ロンドンヒースロー空港と市内を直結!ヒースローエキスプレス!!/ Heathrow Express

前回までのユーロスターに続いて、今回はロンドン市内とヒースロー空港を結ぶヒースローエキスプレスです。このヒースローエキスプレスは1998年に運行を開始しましたが、それまで地下鉄やバスで1時間近くかかっていたこの区間をわずか15分で結び、そのスピードや便利さに驚いたものです。

Lon pad

そのヒースローエキスプレスの市内側の発着駅はパディントンになります。パディントンは地下鉄のサークルラインなどの各路線やロンドンとバースやブリストルなどイングランド西部方面との間の列車が乗り入れるターミナル駅となっていてアクセスはとても便利です。駅はなかなかにぎやかで多くの飲食店やショップ、スーパーなどが並んでいます。

lon

イギリスの一般の列車は通常、日本と同様に乗る前に改札(自動改札)がありますが、このヒースローエキスプレスに関しては改札はなくそのままホームに入ることができます。特に座席予約などはありませんので、止まっている列車にそのまま乗り込むことになります。チケットのチェックは全て車内の検札にて行われます。

hex

ヒースローエキスプレスにはもちろん他のイギリスの列車と同様に1等と2等があります。1等は1+2列のゆったりした配置で新聞や雑誌などのサービスも付いています。

hex1

2等は通常と同様の2+2列となっていますが、ただ所要時間が15分程度で、あまりゆっくり過ごすというわけでもないですので、一般的な利用であれば2等で必要充分かもしれません。

hex2

ヒースロー空港側はターミナル2/3とターミナル5の2ヶ所に駅が設けられています。パディントンから乗車した場合はターミナル2/3、ターミナル5の順に停車することとなります。ターミナル4についてはターミナル2/3で乗り換え(ヒースローコネクト)が必要となります。(ターミナル1は現在工事で閉鎖中) 駅はコンクリートのやや無機的な雰囲気で各ターミナルとはそのまま通路でつながっています。

LHR

このヒースローエキスプレスの最大のウリはやはりそのスピードと言えるでしょう。ヒースロー空港と市内を結ぶ移動手段は地下鉄(ピカデリーライン)やバス(ナショナルエキスプレス)、もちろんタクシーなどいくつかありますが、ヒースローエキスプレスはパディントンと空港間をわずか15分(ターミナル5は約20分)ともっとも早く結びます。また便数もほぼ15分おきに運行され、長く待たされるということもありません。地下鉄でのんびり1時間近く揺られるのも悪くはないですが、旅行中の限られた時間を有効に使うにはこのヒースローエキスプレスが一番便利でしょう。

hex map
(image: heathrowexpress.co.uk)

料金的には当社の販売料金で2等片道¥4600とあまり安いとは言えませんが、その価値は充分にあるように思います。またブリットレイルパスをお持ちの方はこのヒースローエキスプレスにも利用可能です。(当社ユーリンクでのお求めはこちら)

LHR2/3

イギリス旅行の空港アクセスにぜひ早くて便利なこのヒースローエキスプレスをご利用ください。

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで

ユーロスターの乗車前の手続は? / Eurostar how to board!

さて先週も取り上げたユーロスターですが、このユーロスターを利用する上で特徴的なのは乗る時の手続きと言えるでしょう。それは、ヨーロッパではホーム入場時はもちろん乗車時にも改札やチェックがなくそのまま乗れてしまう列車が多い中、ユーロスターは乗車前にチケットのチェックそして荷物のチェック、そして出発国の出国手続、さらに到着国の入国手続も行ってしまうところです。そしてその時間のためにユーロスターは30分前までチェックインが必要となっています。

ERS LON

ロンドンの乗車駅は上の画像にもあるようにセントパンクラス駅(ST.PANCRAS)です。ユーロスターの乗り場は正面の入り口から進んで右側の位置にあります。ここではまずチケットのチェックを受けて奥へ進みます。なおEチケット等の場合は自動改札で、紙チケットなどは有人のゲートへ向かいます。

ERS LON2

1等ノーマル(特等)にあたるビジネスプレミアだけは専用のゲートがあり、出発の10分前までの手続で乗車できることとなっています。

ERS LON BP

ここから先は、まず荷物チェックが行われまた金属探知機のゲートを通ります。ただ飛行機に比べるとそれほど厳しくないのでそれほどは大変ではないと思います。この先ロンドンからの乗車の場合はまずイギリスの出国手続があり、それが終わるとEUの入国手続があります。それが終わると売店やカフェなどのある待合スペースになります。なおユーロスターへの乗車自体は、出発の15~10分前程度になってからスタートとなります。また荷物は預けるわけではないのでそのまま車内に持ち込むこととなります。

ERS LON L

パリからの場合は乗車駅は北駅(NORD)になります。パリ北駅ではユーロスターは、他のタリスやTGVと同様に通常の1Fホームでの発着となりますが、乗車口は階段を上った2階になります。

ERS PAR

乗車までのプロセスはロンドンからと同様ですが、イギリス入国の際には入国カードが必要のためその記入が必要です。(カードは乗車口への通路等に置いてあります) そしてチケットのチェック、そして荷物等のセキュリティチェック、EUの出国、イギリスの入国と続いていきます。イギリスに入国手続には時間がかかりがちですので、ロンドン行きの場合は多少早めにチェックインしてもいいかもしれません。

ERS PAR2

そして手続を終えるとまたこうした待合スペースとなります。パリは数年前にユーロスターの駅施設がリニューアルされ、以前よりだいぶスペースも広くなって快適になりました。

ERS PAR L

イギリスは大陸の国と異なり独自の出入国管理を行っていることもあって、ユーロスターは乗車時にこうしたプロセスを経ることとなります。なお今年からロンドンからアムステルダムへもユーロスターが運行を開始しましたが、一方でアムステルダム発の便が運行がないのはこの点が理由で、オランダ内には現時点でこうしたチェックインや出入国に対応できる設備等がないためなのです。いずれアムステルダムなどでもこうした設備が出来上がればオランダからイギリスへのユーロスターも運行がスタートとなるでしょう。

E320-3

イギリスと大陸ヨーロッパを移動するのに一番便利といっていいのはこのユーロスターです。ご利用の際は出発の少しだけ早めに乗車駅にいらして下さい。

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで

ユーロスターの新しい主力車両e320 / Eurostar new trainset e320

ユーロスターも早いもので1994年の運行開始から20数年が経ちましたが、当初からの車両も徐々に古くなり、そのリプレースのため2015年末から導入が始められたのがこの新型車両のe320(cl374)です。それから2年半が過ぎて、ユーロスターのロンドン⇔パリ間でもブリュッセル間でもその大半がこのe320による運転となりました。

E320

このe320は、従来車両のようにフランスのTGVベース(アルストム社製)ではなく、ドイツ(ジーメンス社)のICE3がベースになった車両で、その点も物議をかもしましたが、その以前のTGVベースの車両と比べるとエクステリア的にはクリーンでシンプルになったイメージです。(一応下の画像のように以前のフランス車両もまだ一部運転を続けています)

E300-320

また車内の客席やインテリアも、以前の比較的重厚な雰囲気から、よりシンプルな感じになっています。20年の技術の進化もあるでしょうが、スペース的にはより広くなっています。

STD P

1等はサービス等によって、ビジネスプレミアとスタンダードプレミアに分かれていますが、客席はいずれも1+2列のゆったりとした配置になっています。画像はスタンダードプレミアですが、時間帯に応じた食事のサービスも付いています。なお2等は2+2列の4列配置となっています。またシートのカラーリングは1等がグレーベースで2等はブルーがベースとなっています。

ERS MEAL

また現代の車両としては当然の設備としてWIFIももちろん利用が可能となっています。画像のように映像やゲームなど車内での専用コンテンツも整えられています。

IMG_9308

車内にはもちろんのバー車両も連結されており、ドリンクや軽食はもちろんメトロなどのチケットも販売していてなかなか便利です。

IMG_9302

このユーロスターも開業当初ロンドン-パリ間でほぼ4時間近い所要時間だったものが、現在は2時間20分程度に短縮されて便利になってきました。同時にその分、車両も車内サービスも全般的にライトでシンプルな方向に向かっているのでしょう。

E320-3

いずれにしてもロンドン-パリ間やロンドン-ブリュッセル間は、ユーロスターの方がフライト利用よりも、トータルの所要時間はもちろん、快適性や利便性で大きく上回っていると思います。新型車両の導入でより便利で快適になっていくユーロスター。今後もロンドンとパリやブリュッセルとの間の移動はこのユーロスターが断然おすすめです!

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで

各種ブリットレイルパスとユーレイルグローバルパスがキャンペーン中!/Britrail passes & Eurail Globalpass campaign

連休も終わってちょっとずつ初夏の雰囲気になってきましたが、今回は、先月よりスタートしたブリットレイルパスやブリットイングランドパスなどの+1日キャンペーンと、今週より始まったユーレイルグローバルパスの割引キャンペーンについてです。(どちらもわりと急にスタートとなりました)

britlogo sma

まずブリットレイルの方ですが、対象となるのは、ブリテン島全体をカバーするブリットレイルパス(フレキシーパス)、イングランド内で利用できるブリットイングランドパス(フレキシーパス)、イングランド南西部とウェールズの一部などをカバーするブリットサウスウエストパス(フレキシーパス)、そしてロンドンを中心とした近郊エリアでお使いになれるブリットロンドンプラスパスになります。内容としては以前と同様に、通常と同料金で1日分多く利用できるというもので、例えば3日のパスであれば同じ料金で自動的に4日分、4日であれば5日分、8日ならば9日分が利用可能となります。料金などは下の画像を参照して下さい。

britcampaign

なお他のキャンペーンとは異なって、このキャンペーンの場合は特に利用時期や払戻等の制限はなく、通常のパスと同じコンディションで利用できるのも安心ポイントです。またこのキャンペーン今月22日発券分までの限定となっていますので、ご利用の方はぜひお早めにお申し込み下さい。なおパスの有効期間は購入時より11か月間ですので、今の時期だけでなく、今後の夏の旅行などにも利用可能です。

IMG_9459

一方、今週スタートしたユーレイルグローバルパスのキャンペーンですが、これはグローバルパスの大人料金とユース料金を対象に日数等に応じて10%程度から最大30%以上料金が割引となるキャンペーンになります。
eurail new
比較的日数が多く料金が高めのパスの方が割引率も高めになりまして、例えば1等5日フレキシーの場合通常¥66900が¥51400、一番長い1等3ヶ月の場合で通常¥233100が¥163400とかなりの割引になります。下がその料金表になりますが、特にフレキシータイプを中心になかなか太っ腹なキャンペーンといえます。

EGPCAMPAIGN

ただこのキャンペーンは2人以上のセーバー料金は対象となりませんので、2人以上でのご利用の場合にはセーバー料金とよく料金を比較して決めていただくのがいいと思います。またこのキャンペーンパスについては購入後の変更やキャンセル等はできませんのでその点も合わせて考えておく必要があるでしょう。なおキャンペーンの期限は6月2日の手配分までとなりますので、このグローバルパスのキャンペーン利用を予定の方はそれまでのお求めが必要です。またブリットレイルと同様にパスは発券日から11ヶ月間有効ですので今後の夏のご旅行などにもお使いになれます。

IMG_8924

ぜひこれからの初夏から夏に向けての鉄道旅行に、こうしたキャンペーンをうまく使ってお得に旅行を楽しんでください。

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで

2018年のレイルパス料金の変動は?/ Railpass fares on 2018

新年あけましておめでとうございます。2018年ももうスタートとして2週間近くになりましたが、今年も当ブログではヨーロッパの列車などに関する情報をお伝えしていくつもりですので、ぜひ引き続きご覧いただければと思います。
eurail new
さて毎年ユーレイルなど各種のレイルパスは、通常この1月に料金や商品内容等が改定されますが、今年特に大きく料金が変更となったのはユーレイルの1か国パスです。このユーレイル1か国パスには、イギリス(ブリットレイルパス)、ドイツ(ジャーマンレイルパス)、スイス(スイストラベルパス)を除いた、フランス、イタリア、オーストリアなどの各国のパス該当し、利用国に応じて6段階の料金レベルが設定されています。当然大きい国や列車網が発達している国、西ヨーロッパの国などは高い方の料金レベルになるわけです。

ANR

その料金レベルが、今年は国によってかなり入れ替えられ、このため料金が大きく変動となりました。ベネルクス、フィンランドなどは昨年が3番目のレベルだったのが4番目に、チェコ、スロバキア、ブルガリアなどについては5番目だったのが一番安い6番目となり、それぞれかなり値下がり(ベネルクスなどは15~20%程度、チェコなどは30%程度)となりました。人気の国も多いですのでこれらの国に旅行される方には朗報といえるでしょう。一方でフランスとルーマニアについては料金レベルが上げられ(フランスは3番目→2番目、ルーマニアは6番目→5番目)、値上がり(15~20%程度)となっています。また料金レベルは同じでも今年は5日や8日など日数の長いものは全般的に料金が安くなっています。

TGV Par

またこれ以外でも、ジャーマンレイルパスやスイストラベルパス関連はそこそこの値上がりとなっています。また一方でブリットレイルパスなどイギリス関連のパスは多少の値下がりとなっています。ユーレイルのグローバルパスやセレクトパスについては日数やクラスなどでまちまちとなっています。全体的な詳細の料金情報はこちらの 料金表 でもご確認ください。

Virgin E

このように今年はパス料金の変動がありましたが、こうした中で最適のレイルパスをうまく利用して、お得で便利な列車旅行を今年も皆さんに楽しんでいただきたいと思います。

ところでこの正月期間に自分自身もヨーロッパをある程度周遊してきましたので、次回以降そのトピックを何回かご案内していきたいと思います。

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで

今年もありがとうございました/ Have happy new year

さて何回かにわたって来年の商品情報を伝えてきましたが、いよいよ2017年も残り数日となりました。今年も当ブログをお読みいただいてありがとうございました。

来年に関してはさしあたり、新商品としてユーレイルチェコ+ポーランドパス、ユーレイルセルビアパス、ユーレイルトルコパスが新しく販売スタートとなります。また、パスや区間などの料金は全般的に若干(2%程度)の値上がりとなりますが、フランスパス(15%程度)や、スイストラベルパス関連とジャーマンレイルパス(5%程度)はやや上げ幅が大きめとなり、その一方でベネルクスやフィンランド、またチェコなど中欧の一部の1か国パス(15~25%程度)やイギリスのブリットレイル関連パス(3%程度)の値下がりとなります。どうぞ来年のご旅行の参考にしてください。

さて今年もこのブログではいろいろなヨーロッパの列車関連の情報をお伝えしてきたつもりですが、皆様のお役に立てたでしょうか? 来年もよりためになる情報を書いていくように頑張りますので、ぜひ引き続きご覧いただければと思います。なお当社は本日で今年の営業を終了し、来年8日まで年末年始休業となります。新年の営業は連休明けの9日からになりますのでご承知おきください。

IMG_7119

では本年もありがとうございました。皆様どうぞよいお年をお迎えください。

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで

楽しいクリスマスを!/Have happy Christmas!!

今週は明日が祝日のため、本ブログもお休みとさせていただきます。
皆さま、どうぞ楽しいクリスマスを!

BER

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで

2018年商品情報 : ユーレイル チェコ+ポーランドパス 来年より新登場/ New in 2018 Eurail Czech+Poland pass

11月も来週までで今年は早めに冬が来ていますが、そろそろ来年のヨーロッパの商品情報も届いてきました。これから何週間かで2018情報をご案内したいと思います。
eurail new
さてその1つ目は、来年より新しくユーレイルのチェコ+ポーランドパスが新登場することです。ユーレイルセレクトパスにはご存知の通り、有効の国数に関して、2か国、3か国、4か国の3タイプがあり、その内の3か国と4か国は自由に国を組み合わせることができるのですが、2か国については初めからその組み合わせが決まっています。フランス+スイスやドイツ+オーストリアなど多くの人気の国の組み合わせは既に販売中ですが、それに来年からこのチェコ+ポーランドが新しく加わることになります。

PO+CZ
image:eurail.com

チェコもポーランドも中欧で旅行者に人気の国です。チェコの場合は、もちろん大人気の首都のプラハを中心に、世界遺産でも有名なチェスキークルムロフや、モラビア地方のブルノなどが列車利用でも便利な目的地となります。幹線区間ではドイツやオーストリアから乗り入れてくるECやレイルジェットなども利用でき、またチェコ独自の高速列車でペンドリーノ車両のスーパーシティ(SC)も走っていて、国内の列車移動も便利です。

SC

またポーランドについては、首都ワルシャワを起点として、何といっても人気が高いのは古都クラクフです。この区間には新しいペンドリーノ車両(EIP)も導入され、移動も快適です。またポーランドは国土が広いですので、その他にも港町のグダンスク、ビールでも有名なポズナニ、シレジア地方のブロツワフなど多くの魅力的な街が点在し、いずれも列車によって簡単にアクセスが可能です。また両国の間ではワルシャワやクラクフとプラハを結ぶ国際列車も夜行も含め1日数本運行しています。

WAW

こうした2か国で利用可能な新しいチェコ+ポーランドパスですが、日数やクラスなどの設定は従来からのセレクトパス2か国と同様で、日数は4/5/6/8/10日のフレキシータイプで、1等と2等でそれぞれ通常の大人、2名以上のセーバー、27歳までのユースの各料金が設定されており、かなりワイドなバリエーションからそれぞれの旅程や人数等に応じて選ぶことができます。また料金的には2か国パスの3段階の内のロー料金となる予定ですので、ベーシックな大人4日の1等で¥29000程度、2等で¥23000程度となる見通しです。なかなかリーズナブルな設定だと思います。

PRG

なおパスの利用にあたって、チェコでは座席予約マストなのはSCのみで多くの場合パスのみで乗車できますが、ポーランドの場合は、EIP、EIC、TLKなど街と街を結ぶ長距離列車はほぼ全て座席予約が必要となりますので、利用の際は事前に予約を忘れないようにしてください。(なおEIPは追加料金も必要となります)

PO EC

ぜひ来年から、この新しいチェコ+ポーランドパスを使ってぜひ人気の中欧2か国の深い魅力を味わってほしいと思います。

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで

ユーロスター アムステルダム乗り入れは来年3月頃? / Eurostar direct train London-Amstedam

11月も後半で今年2017年も残り1か月少々となりました。毎年ながら早いものです。そんな中、早ければ年内に運行開始と思われていたユーロスターのロンドン⇔アムステルダムの直行便ですが、正式発表はないもののどうやら来年のイースター時期(3月頃)に延期されたようです。

e320 image : eurostar.com

ユーロスターはかなり以前からベルギーを越えてオランダやドイツへの乗り入れを計画してきました。そして今年の5月からオランダ方面にも乗り入れ可能な新型車両e320(ドイツのジーメンス製)がロンドン⇔ブリュッセル線にも導入され、アムステルダムへの直通便も今年の12月の冬スケジュールから暫定運行スタートかと期待されていましたが、結局来年のイースター頃(3月下旬)に延期となったそうです。

ams

その延期の原因となっているのはユーロスター独自のチェックイン(パスポートコントロール)のシステムにあるようです。ユーロスターは、利用された方はわかると思いますが、乗車時に列車のチェックイン(と荷物のチェック)があり、そして同時に出発する国の出国手続きと到着する国の入国手続きが行われます。今回オランダ側でユーロスターが停車予定の駅は、ロッテルダムとアムステルダム中央駅ですが(スキポール空港駅も計画あり)、ユーロスターの運行にあたっては駅にもそうしたチェックイン用の施設と出入国管理のスタッフも含めた人員が必要となってきます。そのメドが付かなかったため、来年に持ち越しになったようなのです。

IMG_4710

車両や運転設備的には問題ないようですので、そうしたことでなかなかユーロスターの運行ネットワークが拡がらないのは惜しい気がします。このルートはビジネス利用にも観光でもかなりニーズの大きい区間ですので、早くそうした設備や体制を整えて(または暫定的に車内でのパスポートチェックなどで)、運行をスタートさせて欲しいところです。

lon sp

このロンドン⇔アムステルダム間はユーロスターが運行開始すれば3時間50分程度で結ばれる予定となっています。飛行機を使う場合の空港への移動やセキュリティチェックなどを考慮すれば、十分に便利な移動時間に思えます。長い間運行開始が待たれていますので、来年のイースターシーズンのスタートに期待しましょう。

ams

ヨーロッパの各種列車手配やレイルパスなどのお求めは、専門旅行会社のユーリンクまで